一歩踏み出せ11ヶ月

あひるちゃん、11ヶ月になりました。とうとう、0歳児最後の月です。


・・・って。


そうかぁ〜〜〜もう0歳じゃなくなるのかぁ〜〜〜


なんか不思議な感じ。
もう、「0歳からの○○」という類のものでは遅すぎるものも出てくるわけですね。
うわぁ〜、なんか慣れないわぁ。


最後の1ヶ月、楽しもう。


さて。
9ヶ月の終わりに、かなり長く立っていられるようになったあひるちゃんですが、高速ハイハイ+たっちの日々をまだまだ満喫中です。
たまーに、一歩を出しそうなときもあるんだけど、勢いで出ちゃった!みたいな感じなので、あんよには及ばず。


階段やソファなど、50センチくらいの段差はラクラク上れるようになりました。
降りるのも、10ヶ月の最終Qでお尻からいけるようになりました。しばらく、頭から行っていたので、どうやった教えたもんか・・・と考えていたんですが、親がぼやぼやしてる間に、子は本能的に学んでいたようです。すごいね。


離乳食は、後期も半ばですが、私のほうが変化についていけず、相変わらず冷蔵庫のストックを組み合わせてチン、みたいな食事ばかり作っていたら、食べてくれないことも増えてしまったので、ちょっと目先を変えて、ハンバーグとか、コロッケとか、焼きうどんとか、液状ではないものも作ったりするようにしています。
味付けが薄すぎるとやっぱり嫌みたいで。大人が食べてもおいしい薄味、くらいで作るようにしたい。・・・なかなかうまくはいかないんだけど・・・
手づかみ食べがまだ上手ではないんだけどブームで、果物でもおかずでも、ちょっとつかませてやると落ちついて食べてくれることも多いです。



11ヶ月のアニバーサリーディナー・・・って思いっきり和食だけど(笑)


↑の焼き魚は、秋刀魚のかばやきだったんだけど、失敗して味が濃すぎて、食べられませんでした・・・残念。
ちなみにその他のメニューは

  • 5分がゆ(ふりかけ+青のり)
  • ひじきと豆腐の煮物


で、途中でぐずったのでバナナが緊急出動しました(笑)


もともとマイペースでかつ主張が激しい子だけど、自我がさらににょきにょき出てきて、遊んでいるおもちゃを取られると怒る、というかその前に離さない。
よっぽど集中して遊んでいるとき以外はかなり激しい後追い(私を・・・というか、1人にされるのが嫌みたい)。
あやしてくれる人、遊んでくれそうな人には笑顔ふりまきまくり。
・・・など、行動に個性が出てきたような気がします。


親の反応もじっと見ているので、ちゃんと見て、向き合ってあげなきゃいけないんだろうなーと、できそこない母としては、反省したり喝を入れたりする日々でもあります。


11ヶ月は、どんな成長があるんでしょうか。
べったり母子生活はあと半年。楽しく過ごしたいものです。